胃袋リソースの食いつぶし|二郎系ラーメン【ラーメンエボシ白壁店】

帰り道、片側四車線もあるような大通り沿い。そこにある、煌々と光る黄色い店。
ラーメンエボシである。

夜の電灯に誘われる羽虫のようにゆらゆらと店内に吸い込まれていった。そこはまさに幸せの頂点だったので忘れないようここに記録をしていく。

【電子タバコOK】やさしさにあふれる二郎系だった

某は本物の二郎系を知らない。食べたことがない。それは良いことかもしれないし、人生損をしていると思う人もいるかもしれない。
ネット上での存在感は説明するまでもなく、少し怖い感じなのだろうとイメージしていた。

実際にエボシに入って感じたのは、普通に居心地のよさそうな店やなぁ、って感想。
個人的に嬉しかったのは電子タバコ喫煙可能だった点。ラーメン×タバコは喫煙者からしたら最高の組み合わせなのっ。
紙たばこは吸えないから注意してほしい。

汁なし醤油ラーメン(中)

うまい、うますぎる。なによりこのビジュアル。たまんねーーー。

野菜の量は普通盛り。
中サイズを頼んだが、その辺のラーメン屋の大盛より多く感じた。

どでかいチャーシューも味が染みていておいしすぎ君。
汁なしラーメンは最後に追い飯をしがちだと思うんだけど、これは無理。麺と具がなくなったときには胃袋の空き容量もない。
普段からドカ食いをしている俺でもキツイ。一般人が中サイズを食べたいなら前日は断食するべし。

中でこれなら大はどうなるの?外付け胃袋を忘れずに持って行ってね。

汁なし塩ラーメン(小)※二回目の来店

1回目の来店からしばらくしてエボシが忘れられず今回は塩を注文。醤油よりもあっさりめだが、しっかりとパンチもある。野菜は少なめ。
小サイズでも十分にお腹いっぱいになるから、普通の胃袋人は調子に乗らず小を注文すべき。

追い飯もできるかもね。

にんにくは好きなだけ、明日のために

写真のように大きめの容器に入れられたにんにくが。好きなだけ、気の済むまで追加できる。

今日を生きた自分へのご褒美に、そして明日の戦いのために。エネルギーチャージだ。

リピ確、現代人のためのガソリンスタンド

赤と黄は改めて最高の色の組み合わせだなって感じた。

実はこの店舗、今年の6月16日にオープンしたばかりだったらしい。現在は鶴舞店とここ白壁店の2店舗が営業しているとのこと。

○ラーメンエボシ 鶴舞店
〒466-0064 愛知県名古屋市昭和区鶴舞3丁目3−2
営業時間:11:00 - 14:00 18:00 - 21:00 不定休らしい

○ラーメンエボシ白壁店 今回行ったとこ
〒461-0026 愛知県名古屋市東区赤塚町3−16 大竹ビル 1F
営業時間:17:00 - 05:00 こちらも不定休らしい

マジでうますぎたから近くに来たときとかそうでもない時でも一度は食べに行ってみてほしい。確実に2回目もくるから。
おかわりするからっ。大丈夫。

投稿者プロフィール

新入社員
新入社員
・ドカ食い気絶部員1年目
・中華がだいすき