【なか卯】価格は低く、戦闘力は高い|日本は実はすごい良い国だった【忍者の国】

参議院選挙が幕を閉じ、昨年の衆議院選挙と同様に自民・公明の連立与党は過半数割れという結果に。まぁこうなるだろうと予想していた人は少なくないと思う。若い世代の投票で国民民主党と参政党が議席数を大幅に伸ばした、今はまさに政治の転換点にいるのかもしれない。

俺は政治を語れるほど勉強はしていないし頭も悪い。だから今回の選挙についてこれ以上語るようなことはできない。
ほだけど、今日という日まで戦争に巻き込まれることもなく、飯が食えなくなることもなく、無事生き続けられている。

これはひとえに過去から現在までの国政運営のたまものと言ってもいいのかもしれない。知らんけど。

絶望するほどの国じゃない

「給料は上がらないし、仕事はとてもキツイ。物価も上がるし社会保険料という名の税金も高くなる一方で日本はオワコンだでっ!」

って言いたいし言ってる人も既にいると思うけど、今からこの俺『新入社員』がそんなことないよーって話を適当に書くから見ていって。

理由はたくさんあるが、一つ挙げるならそれは日本に『なか卯』があるという事実。異論は認めぬ。

丼ぶりと京風うどんのなか卯
引用:なか卯 HP

最低賃金でお腹いっぱいになれる

総額810円(税込)

驚愕の事実かもしれないが、秋田県は最低賃金が全国最下位の951円

秋田民なにをしてんのって気になるけれど、この事実をはるかに超えてびっくりさせられたのが810円でお腹いっぱいになれるなか卯の実力。

上の画像の通り親子丼の大盛と小ぶりのうどんと漬物っていう、確実に一般人ならお腹いっぱいになるセット。安いにも程があるだろ。
なのに、手は抜いてない。めっちゃうまい。秋田民が食べに行っても141円おつりがくる。算数。

2025年なのになか卯だけ時間止まってる。やべー

足るを知るとはこの事なのか

チーズ旨辛チゲ風親子丼 合計1,180円

実際に今回調査に行った『チーズ旨辛チゲ風親子丼』と『冷小うどん&サラダ(青じそ)』。
これうますぎたからなんの見返りもないけど宣伝する。食え。飲食代行とか変なこと言ってる場合じゃない。

この1,180円で体験できる幸福感を贅沢の上位だと思って生きることができるなら、それはもう勝ち組。
これが足るを知るってことなんですかー。

極端に俺が貧乏舌なだけかもしれないけれど、よく考えてみてほしい。清潔感のある空調の聞いた屋根のある建物の中で、水を無料で提供してくれる。そんでもって料理の提供の際には「ごゆっくりどうぞ」なんて言われる始末。
もっと考えて。これ1,000円前後で叶う。

恵まれすぎてる。日本で生まれてほんとによかったって思えるでしょうー。

隣の芝は青く見えるだけ。自分の芝を可愛がれ。

明らかにSNSで幸福度は下がる。SNSで幸福度が下がった国として『ブータン』の話は耳にしたことがある人も多いと思う。
訳のわからないような贅沢三昧をしてるよくも知らないような、自分の人生と全く関係ない人間と比較するのはやめろ。

俺は今後もなか卯でたった1,000円で幸福になるし、中華もカレーもピザも庶民価格のお店を選び続ける。

俺の俺による俺のための飯選びをしていくし、その一環としてこの訳の分からないブログは暇つぶしで書き続ける。

最近のブームと目標

レトルトカレーでたまたま買ったゴーゴーカレーがうますぎた。
って思って愛知県内に店舗があるか調べたけど、ない。岐阜ならある。なんでや。

レトルトカレーの中では相場より少し高いけど癖になるおいしさがある。店舗は行ったことがないから近いうちに行きたい。

投稿者プロフィール

新入社員
新入社員
・ドカ食い気絶部員1年目
・中華がだいすき

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です