【激安】疑似タイムスリップ、令和に全品390円の弁当がここある|名古屋

100年前の8月の平均気温は何℃かご存知か。
25.4℃、1925年の気温である。2024年の平均気温は30.2℃。
(引用:気象庁、名古屋の平均値)
暑くなりすぎ、地球さん本気出しすぎ。本格的に人間を仕留めに来てる。
そんな暑い中、名古屋の街中を歩いているととある店を発見。
車に乗っていると確実にスルーするであろう、そんな小さい店舗。
『とうちゃん弁当』という名前が書かれた看板に【全品390円】と書かれている。
嘘だろ。どんだけちっちゃい弁当売ってるんや。そう思い入店した。
390円の闇を暴く。今日のランチはここに決まった。
多い品数、マジで全部390円

おかしい。メニュー数多すぎ。
お店の写真を撮れなかったが、メニュー表のチラシをもらってきた。
カウンターにお弁当が並べられていたのだが、乗り切らなくて厨房側にもはみ出ておかれていた。
それでいてちゃんとお弁当は一人前の量で盛り付けられているじゃねえか。
本当にここは令和か?
このメニュー数を維持しつつ390円はマジでヤバイ。税込みなんだぜこれ。
お腹ペコペコの俺君は『なすと豚肉のあげ出し弁当』を連れて帰る。
からあげと迷った。
『なすと豚肉のあげ出し弁当』

これが390円で税込み。何度でも書きます。
漬物も煮物あって(少しだけど)、ご飯とメインのおかずはちゃんとパンパンに入ってる。

そんでもってめっちゃおいしい。あげ出しだからご飯が進むぜ。





この量とクオリティでこの価格。買いに行きたくなってきたやろー。
コンビニでお弁当を買おうとすると700円~900円は絶対するし、量も少ない商品が多い。
ここのお弁当を知ったら他ではなかなか買えなくなる気がする。
近いうちにまた買いに行きたい
徒歩でなら気にせず買えるけど車だと路上駐車必須。
頻繁に行けないかもしれないけど、また行きたいと思った。
そんな『とうちゃん弁当』は名古屋市の北区にある。
とうちゃん弁当|詳細
○住所:〒462-0825 愛知県名古屋市北区大曽根3丁目17−29
○定休日:日曜・祝日
○営業時間:8:30~18:00
次に食べたときはこのページで更新しようかな。
毎日おかわりしても激安。
投稿者プロフィール

-
・ドカ食い気絶部員1年目
・中華がだいすき