【備忘録】エブリイDA17Vのスパークプラグを交換するのに必要な工具【DIY】【Amazonで揃う】新着!!
本来のブログテーマと全く関係のない車の話題ではあるけど、知識0の俺でも交換はできた。俺と同じような自分自身でスパークプラグを交換したい人に微力でも助けになればいいと思う。 まあ、飯を食べに行くための車ではあるからブログと […]
【現金か?キャッシュレスか?】飯代を何で支払うかで牛丼を食べれられる回数が増える話『合法錬飯術を身につけろ』
タイトルにある通り、飯代を現金で払うか、キャッシュレスサービスで払うのか。この二つの分かれ道を間違えなければあなたは年間に食べられる牛丼の数が確実に増えます。牛丼でなくてもいいんだけど。 どうせ毎日ご飯を食べないといけな […]
【激安】疑似タイムスリップ、令和に全品390円の弁当がここある|名古屋
100年前の8月の平均気温は何℃かご存知か。25.4℃、1925年の気温である。2024年の平均気温は30.2℃。(引用:気象庁、名古屋の平均値) 暑くなりすぎ、地球さん本気出しすぎ。本格的に人間を仕留めに来てる。 そん […]
【Xiaomi】 シャオミ スマートフォン 一覧 ブランド別早見表|2025年8月
2025年8月時点 販売中機種一覧 ブランド構成 Amazon公式ページ Xiaomi フラッグシップ 10万円~20万円+ Redmi ミドル~エントリー 2万円~6万円 POCO ゲーミング特化 4万円~8万円 Xi […]
【徹底レビュー】POCO X7 Pro - 59,980円で買える最強コスパゲーミングスマホ!実際に使ってみた感想【実測ベンチマーク付き】
2025年1月に発売されたXiaomiの最新ミドルハイエンドスマホ「POCO X7 Pro」を実際に購入して使ってみた。マジでおすすめできるスマートフォンだから。 12GB+512GBモデルを51,429円 […]
【水道水を飲む】無印良品の『浄水ポット』が最強な件|ウォーターサーバーはサ終の時代
家で水分を摂るとき、皆様はどうしているだろうか。ひと昔前では水道水をそのままコップで飲んでいたわけだが、今や天然水やミネラルウォーターが『飲み水界』のシェアを牛耳っている。 俺自身も少し前まではペットボトルの天然水を日々 […]
【なか卯】価格は低く、戦闘力は高い|日本は実はすごい良い国だった【忍者の国】
参議院選挙が幕を閉じ、昨年の衆議院選挙と同様に自民・公明の連立与党は過半数割れという結果に。まぁこうなるだろうと予想していた人は少なくないと思う。若い世代の投票で国民民主党と参政党が議席数を大幅に伸ばした、今はまさに政治 […]
胃袋リソースの食いつぶし|二郎系ラーメンのレビュー【ラーメンエボシ白壁店】
帰り道、片側四車線もあるような大通り沿い。そこにある、煌々と光る黄色い店。ラーメンエボシである。 夜の電灯に誘われる羽虫のようにゆらゆらと店内に吸い込まれていった。そこはまさに幸せの頂点だったので忘れないようここに記録を […]
【第一回】あの冷凍宅配食ナッシュを買ってみたのでレビュー『牛×魚×鶏』
現代人は忙しい。そう、あまりにもやることが多すぎる。一般的にはフルタイム勤務では一日8時間が所定労働時間。休憩は一時間。通勤や着替えもろもろで一時間。単純計算で10時間は働くことに時間を消費している。残された時間は14時 […]
【デブの素】愛知発祥の米の食べ放題付きステーキ店『ステーキのあさくま』
このウェブサイト(?)を運営する、私め「新入社員」の年齢は20代前半である。たくさん食べる大きな男の子である。しかし最近こんなコワい話をよく聞く。「脂っこくて、濃い味はおっさんにはきつい!」「若いうちにいっぱい食べておけ […]